ニセモンGOと噂の「Pokemon go go go」とは?危険でヤバイ!

ポケモンGOが配信されましたね!

そのポケモンGOのニセモンが話題となっています。

その名も「Pokemon go go go」

その特徴と危険性についてまとめました。

SPONSORED LINK

Pokemon go go goとは?

55950789 - woma use of cellphone

ポケモンGOの配信前に登場した全くの偽物アプリです。

しかもかなり悪質なんだとか・・・。

しかし偽物のはずが、AppStoreで1位になっているという笑

もうどこから突っ込んでいいのやら。

 

 

といったようにパッと見はよくできたニセモノですw

バグだらけでゲームとしての機能は果たしていませんが、ネタとして盛り上がります。

Pokemon go go goの危険性とは?

個人情報を抜き取られる危険性があります。

電話帳やメールの情報へのアクセスを求められ、アプリを起動するとそれらのデータが抜き取られる可能性があるのでとても危険なのです。

興味本位でDLすると個人情報を特定され、どんな利用のされ方をするかわからないので、遊びでもなんでも絶対にダウンロードしないでください。

参考:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160721/k10010603231000.html?utm_int=news_contents_news-main_007

SPONSORED LINK

終わりに

どこの誰がどんな目的で仕掛けているのか分からないこのニセアプリ問題。

ただ共通して言えるのは、あなたにとって危険であるということです。

Twitterなどでかなり話題性があり面白ネタとして使えますから、興味本位でダウンロードしてしまいそうになりますけど絶対にやめてくださいね。

軽い気持ちでダウンロードしたら、個人情報を抜かれてとんでもない金額を請求されるようになった、なんてことになったら目も当てられないので・・・。

すでに正規版のポケモンGOが配信されて「Pokemon go go go」の流れは落ち着いてきましたが、十分に気を付けてくださいね。

しかし本家ポケモンGOの効果は目を疑いますねw

➜ポケモンGOの効果がすごいww

SPONSORED LINK