Twitterで画像・動画が見れない時はこれを試してみて!
Twitterで画像と動画が見れなくなる時ってたまにありますよね。
原因はTwitter側の不具合かユーザー側の不具合かなので、まずはこのどちら側の原因なのかを確認する必要があります。
ユーザー側の場合、さらに何が不具合の原因なのか一つ一つ確認する作業が必要なので、焦らずイライラせずに落ち着いて確認していきましょう。
目次
Twitterで画像・動画が見れない時の対処方法
①不具合の原因がTwitter側なのか自分側なのか判断する
一番早いのはTwitter内で「Twitter 画像 見れない」「Twitter 動画 見れない」といった様に検索してみることです。
自分と同じ様に画像・動画が見れない人が多ければTwitter側で不具合が起きた可能性が高いです。
検索してみて不具合が自分だけっぽい場合は、続いての方法で確認してみてください。
②電波状況を確認する
Wi-Fiの場合は一度接続し直すかWi-Fiを切ってTwitterを確認してみてください。
Wi-Fi側が原因であれば電源や線の抜けが無いかなど確認してみましょう。
管理人もこれは経験があります(笑)
2階でTwitterをしていて、1階にルーターがあるんですけど1階だけ停電していきなりTwitter上の動画が見れなくなったことがありました。
まぁよくある停電だったのですぐに解決しました(笑)
③アプリのバージョンを確認してもダメならブラウザで開いてみる
アプリのバージョンを一度確認してみてください。
古いバージョンであればバージョンアップしてみましょう。
それでもダメならブラウザでTwitterを開いてみてください。
これでアプリ側が悪いのかの判断ができます。
④ブラウザを変えてみる
パソコンでされている方は、IEからGooglechromeに変えてみるといった様にブラウザを変えてみましょう。
スマホでされている方は、SafariからGooglechromeに変えてみるといった感じですね。
ブラウザ側のアップデートなどが原因でTwitterの不具合が発生しているかもしれません。
少し不憫かもしれませんが、修正されるまで他のブラウザでTwitterをするしかないですね。
⑤その他・・・
不具合の症状として、「誰かの画像・動画だけ見れない」や「このツイートの画像・動画だけ見れない」といった細かいものであれば、特に心配はないと思われます。
これらは不具合ではなく仕様として、ブロックによる非表示や画像・動画のURLが削除されたといった細かいものなので。
アプリ側・ブラウザ側が怪しい。
そんな場合はアプリを一度削除してインストールし直してみるのも一つの手ですね。
ですが抵抗がある方は、やはり修正を待つしかないと思います。
長期的な不具合の可能性もあるので情報は集める必要はありますが・・・。
終わりに
ツイッター上で画像や動画が見れない・再生されないといった不具合であれば、この記事で紹介した方法で原因は確認できると思います。
アプリやブラウザのバージョン関係でこうした不具合が起きる場合が多いみたいです。
解決方法はもう修正を待つしかないのでアプリからブラウザに変えたり、ブラウザもSafariからchromeに変えたりと対応してみるしかユーザーとしてできることはないですね。
ちょっと困ったなぁという時の参考になれば幸いです♪